とらべるうえやま

旅のあれこれや日々の雑記

神秘の島「屋久島」に呼ばれた旅〜vol.3〜

f:id:pucm9nvq:20210308214708j:image

どうも、うえやまです!

 

今回は

神秘の島屋久」に呼ばれた旅 3日目

主に白谷雲水峡トレッキングについて

ご紹介していきます!!

 

【目次】

  1. 白谷雲水峡トレッキングについて
  2. トレッキングコースについて
  3. 太鼓岩の所要時間や行程について
  4. 格好や持ち物について
  5. 実際に登山をしてみて

の順に紹介していきます!

 

また白谷雲水峡トレッキング後にも

についてもご紹介していきます!!

 

ぜひ最後までご覧頂き

みなさんの旅行の予約や準備

またモデルコースとしての

ご参考にして頂けたら幸いです!!

 

それでは早速

① 白谷雲水峡トレッキングについて

屋久島でトップクラスの人気観光名所!!

 

白谷雲水峡の見どころはなんと言っても

 

大自然の森の中を流れる清らかな水

岩や木々を覆う緑豊かな苔

 

屋久島の森の雰囲気を存分に味わえ

雄大な自然を五感で体験することができます!

 

特に苔むす森(もののけ姫の森)太鼓岩

ジブリ映画「もののけ姫

舞台のモデルとなった事で有名であり

屋久島に初めて来る方のほとんどが

訪れる定番スポット!!

 

苔むす森

木や岩が苔で覆われ

深緑の世界が辺り一面に広がり

見る景色見る景色

全てがフォトジェニック

 

まるでジブリの世界に迷い込んだかのような

幻想的な雰囲気に魅了されます

 

太鼓岩

豊かな原生林に囲まれる中から一転

標高1000mの天然の空中展望台で

見晴らし抜群の絶景スポット

 

屋久島の大自然を一望できる大パノラマ

トレッキングの疲れを吹き飛ばし

その感動は空いた口がふさがらないほど。

 

② トレッキングコースについて

まずこちらが白谷雲水峡のトレッキングコース

f:id:pucm9nvq:20210310190912j:image

コースの種類は3種類あり

  1. 弥生杉コース(約1時間)
  2. 奉行杉コース(約3時間)
  3. 太鼓岩往復コース(約4時間)

となっています!

 

もちろん1日で全コースを回るのも可能で

だいたい5〜6時間もあれば回れると思いますが

縄文杉でありったけの杉を見たので

僕達は太鼓岩往復コースしました!

おそらく多くの方もこのコースだと思います!

 

縄文杉と太鼓岩を1日で制覇したい!!

という旅行の日数が足りない方!!

 

太鼓岩と縄文杉

それぞれのトレッキングコースに

通じ合っている道が存在しているので

かなりハードにはなると思いますが

縄文杉と太鼓岩を

1日で制覇することも可能です!

 

あまりおすすめはしませんが

雨などで日数が限られてしまった場合は

ぜひ調べて行ってみてください!!

 

また白谷雲水峡では(特に奉行杉コース)

雨天時に川の増水によって

渡る事が非常に困難な所がいくつかあります

 

案内所の人が注意する事を守り

雨天時は十分気をつけてください

 

③ 太鼓岩の所要時間や行程について

f:id:pucm9nvq:20210310191738j:image

こちらがだいたいの位置関係となります!

 

太鼓岩コースは往復約4時間のコースで

道中に苔むす森を含みます!

 

苔むす森までは

比較的なだらかな山道

体力に自信の無い方でも問題ないと思います!

 

苔むす森から太鼓岩は片道30分ほどですが

そこそこ傾斜があり少しキツめの山道です!

 

案内もしっかりあるので

ガイド無しでも大丈夫です

 

しかし

モロの岩屋」と呼ばれる場所

分かりにくい場所にあるそうで

ガイド無しでは辿り着けない可能性があります

 

実際僕たちも見つけられませんでした、、

 

④ 格好や持ち物について

縄文杉トレッキングと同じで

格好はベーシックな登山スタイルに

持ち物は

  • レインウェアやカッパ
  • 水筒(500ml〜1LペットボトルでもOK)
  • 軽食
  • タオル、軍手などの手袋
  • ティッシュやアルコールシート

などで良いと思います!

道中に点々とトイレがあるので

携帯トイレは予備程度で十分です!

 

⑤ 実際に登山をしてみて

白谷雲水峡の管理する駐車場に車を停め

入山料500円を支払って

山に入る前の注意事項を聞きます!!

 

注意事項雨天時の川の増水についてです

帰ろうとして無理に渡ろうとして流れされて

死んでしまった例が多々あるそうなので

川の増水時無理して渡らず

川の水が引くか、他のガイドさんが来るまで

その場で待ちましょう。

 

ではトレッキング開始!

僕たちは太鼓岩往復コースを行きます!!

 

入ってすぐに現れる

憩いの大岩

f:id:pucm9nvq:20210314085822j:image

天気が良くてとても気持ちいいです!!

 

最高のトレッキング日和です!!

 

さらにすぐ近くをながれる

白谷川

f:id:pucm9nvq:20210314085818j:image

なんともまぁ美しい

 

豊かな森に流れる清らかな水

 

気持ちが穏やかになります。

f:id:pucm9nvq:20210314090505j:image

そのままどんどん進んでいきます。

 

さらに進むと現れる

f:id:pucm9nvq:20210314090203j:image

さつき吊橋を渡り

いよいよ本格的に白谷雲水峡の

トレッキングが始まります!!!

 

コースの道中は完全な山道でこんな感じ

f:id:pucm9nvq:20210314090814j:image

歩きやすいものの足場はそんな良くないです

 

足元に注意しながら進みましょう!!

 

森を進んでいくと

だんだんと苔が深くなっていきます

 

また道中には

絵本に出てくるような巨木の根がありました

f:id:pucm9nvq:20210314091357j:image

何となくドワーフのすみかと想像しました。笑

 

所々川の近くを通ったり沢を渡ったりします。


ちょっと強い雨が降るとすぐに増水するので
無理をして渡らないようにしましょう。

 

ちなみに沢はこんな感じ

f:id:pucm9nvq:20210314092955j:image

見るだけで癒される

 

そして川のせせらぎが心地いい

ずっと聞いて生きていたい。笑

 

そして吊橋から40分ほど歩いたら場所にある

苔むす沢のハイライトがここ

f:id:pucm9nvq:20210314092817j:image

なんとも美しい

 

清らかな自然の美しさ

何度も心が洗われます

 

本当に世界感がジブリのよう。

もののけ姫でも多分こんなシーンが

あったような、、笑

そんなこんなで吊橋から歩いて1時間すると

白谷小屋がでてくるのでそこで小休憩

 

そして白谷小屋からさらに歩くこと

15分でついに到着するのが

苔むす森

f:id:pucm9nvq:20210314092718j:image

ここの苔はとても深く濃く

 

見渡す限り深緑の世界

f:id:pucm9nvq:20210316001756j:image

先程のジブリの世界感とともに

RPGの世界の森にも迷い込んだかのよう。

 

そして苔むす森を過ぎて歩きます

f:id:pucm9nvq:20210320093751j:image

日の差し込みが増え

より一層幻想的な雰囲気が増します。

 

辻峠に到着!!!

 

ここから片道約30分程登る太鼓岩

そこそこ急な斜面の登山道である上

同じ場所に戻ってくるので

不要な荷物を置いて行く方もいます!!

 

そしていよいよ太鼓岩に到着

f:id:pucm9nvq:20210320094143j:image

いや、すごい!!

 

最高の天気&抜群の展望

 

目の前に広がる大パノラマに

空いた口が塞がりません

 

終始この景色に感動していました

f:id:pucm9nvq:20210320094551j:image
f:id:pucm9nvq:20210320094554j:image

本来なら観光客で溢れていますが

平日だったこともあり貸し切り状態

 

絶景を心の底から堪能しました

 

太鼓岩を少し降りたところに

ベンチがあるので軽食をとります。

f:id:pucm9nvq:20210320153158j:image

笹の葉弁当なんて面白い

 

宿で事前予約で頼んで

早朝に配達してくれます!!

 

そんなこんなで山を下りお昼すぎ。

 

しっかり汗を書いたので

自然の温泉に行きます!!

 

平内海中温泉

f:id:pucm9nvq:20210320144750j:image

こちら海の中から湧き出ている珍しい温泉で

1日約2回ほど

干潮の前後約2時間のみ入浴可能です

 

4個ほど天然の浴槽があるものの

まともに入れるのは2つ程で

1つは超ぬるま湯

もう1つは激アツとなってます。笑

 

入った感想は

とても最高でした!!

湯加減も最高だし

何より眺望が素晴らしい

 

女性は入りにくいですが

男性はぜひ行ってみてください!!

 

ウミガメ産卵観察

この日の夜ウミガメの産卵観察に行きました!

 

僕たちが行ったのは

栗生浜海水浴場

 

ここでは夜20〜21時ぐらいから23時頃まで

地元の方がボランティアで

見張り兼監視をしてくださっており

無料で見学ができます!!

 

ウミガメ産卵は貴重な現場のため

  1. 砂浜へ行く事
  2. 光を発する機器の使用
  3. 大声でのおしゃべり

禁止です!!

 

石段で待ち、ウミガメが見つかったら

地元の方の指示のもとみんなで

こっそり見に行く形になります!!

 

ちなみに僕たちは見れませんでした!!

 

もし見る確率をあげたい場合は

永田いなか浜海水浴場

へ行きましょう!!

 

こちらは日本一のウミガメの産卵地であり

シーズン中は高確率で見れます!!

ただかなりの保護地域であるため

ツアー参加が必須となりますので

ツアー料金がかかります!!!

 

ウミガメを待つ時間はひたすら

夜空を眺めます

 

星空観察

みなさん、屋久島に行き晴れた日の夜は

絶対夜空を見に行ってください

 

絶対です。マジでおすすめです。

ウミガメを待つ3〜4時間

ずーーーっと夜空を眺めていましたが

とんでもなく星空が綺麗

さらに1時間に10個ほど流れ星を見ました。

流星群が近いのかなと思いましたが

地元の方曰く流れ星は普通らしい

 

流れ星が普通

ってやばくないですか。笑

 

僕は地元が田舎だったので

夜空は綺麗な方でしたが

流れ星は普通じゃなかったです。

 

ましてや成長して街に出て

煌びやかな現代社会を生きていて

流れ星という神秘的な現象

遠い存在になっていたので

 

毎回流れ星を見るたび子供のように

興奮し感動しました

 

みなさんもぜひ屋久島に行った際は

デジタルデトックスして

綺麗な山を、海を、星を

綺麗な眼で見てください!!

 

感動すること間違いなしです!!

 

以上になります!!

▲ページの先頭にもどる

 

4日目は何の予定もしていませんでしたが

急遽シュノーケルへ!!

 

次回奇跡のシュノーケルを掲載しますので

ぜひ見てください!!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!! それでは!!

 

 

神秘の島「屋久島」に呼ばれた旅〜vol.2〜

f:id:pucm9nvq:20210305235544j:image

どうも、うえやまです!

 

今回は

神秘の島屋久に呼ばれた旅2日目

縄文杉トレッキングについて紹介します!

 

【目次】

  1. 縄文杉について
  2. アクセスについて
  3. 所要時間や行程について
  4. 格好や持ち物について
  5. 実際に登山をしてみて

の順に紹介していきます!

 

みなさんの旅行の予約や準備

またモデルコースとしての

ご参考になれば幸いですので

ぜひ最後までご覧ください!!

 

縄文杉について

縄文杉屋久杉の1つにつけられた名称であり

樹高が25.3m、幹周囲16.4m、幹の直径約5m

と、とてもずんぐりむっくりな杉

その形は屋久島の強烈な雨風を受けながらも

力強く生きてきた証なのです。

 

樹齢は2000〜7200年と未だ謎ではありますが

科学的には約2170年とされています。

 

太古のはるか昔に屋久島の地で生まれ

実在した日本人最古の歴史上人物である

卑弥呼よりさらに前の時代から

数千年という

壮大な時間のなかを生きているのです。

 

それゆえに日本最大(太さ)の杉であり

その直径は相撲の土俵よりも大きいのです。

 

知れば知るほど神秘的

 

多くの人を魅了してきた理由がわかります。

 

さぁそんな縄文杉をこの目に納めたいのだが

縄文杉ただでさえ山奥に構えている

世界遺産にも登録されている代物ですので

そのアクセスは一筋縄ではいかないのです。

 

② アクセスについて

まず縄文杉トレッキングのスタート地点は

荒川登山口」ですが

3月から11月は交通規制があるため

個人で行くことは出来ないのです。

 

※上記の期間以外は

レンタカー等でのアクセスが可能ですが

積雪に要注意

 

そのため交通規制期間中は

屋久杉自然館 発の荒川登山バス」に乗るか

タクシーでのアクセスになりますが

多くの方がバスを使われると思います。

 

また出発時間も5〜6時の間と早く

ハイシーズンにおいては

 

バスチケットの購入や

バスの乗車で行列が出来るので

 

余裕を持って

 

事前のチケット購入

早めの出発をおすすめします!

③ 所要時間や行程について

バスでの移動はおよそ40分から1時間

しっかりめな山道ですので

酔いやすい方は酔い止めを飲みましょう!

 

そしてスタート地点から縄文杉までは

なんと片道約10km

往復でおよそ10時間ほどです!

 

道の約8割はトロッコ道、約2割が登山道

整備がされているうえ

標高差も少ないので比較的歩きやすいです。

 

そのため

登山未経験の若者の僕たちでも

およそ8時間半で帰って来れるほどでした!

 

案内板もきちんとあるため

確実に縄文杉へは辿り着くことができます

 

なので

体力に自信のある方

トラブル発生時に落ち着いて行動できる方

ガイド無しでも大丈夫だと思います!

 

④ 格好や持ち物について

格好は暑くても寒くても対応できる

ベーシックな登山スタイルで良いと思います!ただ虫除けと肌の防護のため

長ズボンかスパッツは履いときましょう!

 

また上も長袖のインナーを着るか

通気性または防寒性のある上着

あると良いでしょう!

 

靴は普段履いてる運動靴ではなく

トレッキングシューズにしときましょう!

 

100%と言っていいほど確実に汚れますし

整備されているといえ

歩きにくい場所は

足場がグチョついている道もあります。

 

持っていない人もレンタルで

1日借りて1300円、2日で1800円と

かなり安いのでぜひレンタルしましょう!

↓僕が借りたところ

登山用品レンタル | 屋久島のレンタルと登山用品 『山岳太郎ショップ』

 

持ち物

  • バスチケット
  • 携帯トイレ
  • レインウェアやカッパ
  • 水筒(500ml〜1LペットボトルでもOK)
  • 軽食
  • タオル、軍手などの手袋
  • ティッシュやアルコールシート

 

また天気が良い時は帽子日焼け止め

怪我があった時ように簡単な救急キット

虫除け虫刺されの薬があれば

十分対応出来ると思います!

トイレはロッコ道は3箇所ぐらい

だいたい1時間から1時間半おきぐらいの

良い位置に現れてくれますが

登山道(往復で4時間ほど)は無いので要注意

簡易的な携帯トイレ使用区域はあります!

 

また水は大量に持っていかなくても

所々で湧き水が出ているので大丈夫です!!

 

僕は湧き水の存在を知らず

川の水を汲んでがぶがぶ飲んでいましたが

 

他の団体のガイドさんから

「川の水は上流で動物の糞尿や死体がある場合があるから、飲むなら湧き水にしときな」

と湧き水の場所を教わり飲んでみました!

 

バカ舌の僕でも味の違いが分かりました

 

川の水でも十分綺麗でしたが

緊急事を除いては極力避けましょう!

 

さぁではここから実際に僕達の

縄文杉トレッキングの行程を

紹介していきます!!

 

⑤ 実際に登山をしてみて

まずは荒川登山バスの始発に間に合うように

朝の3時半には起床し

屋久杉自然館に4:30頃に到着しました!

 

ちなみに僕は登山未経験で登山用品が無い上

登山を舐めていたためナイロン袋スタイル

f:id:pucm9nvq:20210306234851j:image

ナイロン袋の中身は

  • レインウェア
  • 日焼け止め
  • アルコールシート
  • スティックパン
  • 500mlペットボトル
  • タオル

でした。登山未経験でこの準備。

こいつは完全に山を舐めている

改めてそう思います。

 

ちなみにトレッキングの道中

僕と同じナイロン袋スタイルの人がいて

お互い驚き合いました。笑

 

荒川登山口に着きいよいよ出発!

f:id:pucm9nvq:20210306235744j:image

いきなりのロッコ

始まれば10時間の長旅!!

 

くぅーたまんない!!

圧倒的な大自然へ進んで行く感じは

とてもアドベンチャーがあり

この時めちゃくちゃワクワクしました!!

すでに楽しいってやつですね!

 

どんどん進むと洞窟が出てきます

f:id:pucm9nvq:20210307001011j:image

おぉ!!インディージョーンズみたい!!

冒険してるって感じ!!

 

洞窟を抜けさらに山奥へ進みます

f:id:pucm9nvq:20210307001321j:image

どんどん日常とはかけ離れて

アドベンチャー感が増していきます!!

 

途中には3〜4回ほど橋を渡ります

手すりがあって長いものや

f:id:pucm9nvq:20210307001505j:image

手すりが無い危ない橋も

f:id:pucm9nvq:20210307001536j:image
f:id:pucm9nvq:20210307001540j:image

雨天時の雨風が強い時はかなり危険ですので

渡る際はご注意を!!!

 

橋の上ではこんな風景も

f:id:pucm9nvq:20210307001725j:image

もののけ姫でもこの風景に似たシーンが

確かありました、よね?笑

 

ちなみに写真では伝わりにくいですが

この岩めちゃくちゃデカいです!!

 

実際見てもらうとびっくりします笑

 

ロッコ道ではありますが

どんどん山の中を歩いていきます!

 

設置されているトイレはこんな感じ

f:id:pucm9nvq:20210307002637j:image

かなり綺麗に整備されています!

 

だんだん日が登ってきて

f:id:pucm9nvq:20210307002743j:image

幻想的な雰囲気に

 

立派な杉が立ち並ぶ山道を

どんどん進んでいきます。

f:id:pucm9nvq:20210307002919j:image

歩き始めて2時間半ほどでトロッコ道が終わり

いよいよ登山道に入ります!!

ここからは比較的登りの道となります!

 

登山道を進んで30分ほどで

ウィルソン株に到着!!

f:id:pucm9nvq:20210307003031j:image

みなさん一度は目にした事があるでしょう!!

実際目にすると結構感動します!!

 

ちなみにこのハートに見える

角度を見つけるまで5分ぐらいかかりました笑

 

ここから1時間ほど歩いて

大王杉に到着!!

f:id:pucm9nvq:20210307003739j:image

ここで大王杉について

実は縄文杉が発見されたのは約50年前の話で

それまではこの大王杉が

日本最大の杉として君臨していました

大王杉に厳重な警備があったものの

縄文杉が見つかったことにより

厳重な警備は縄文杉に、、

 

縄文杉ほど大きくないものの

それでも十分な大きさのある大王杉は

縄文杉より間近で見られるため

縄文杉より迫力がある」という声も。

f:id:pucm9nvq:20210307004510j:image

正直に言わせてもらうと

本当に実際そうでした

 

そこから少々歩いて

最終目的地の縄文杉

f:id:pucm9nvq:20210307004816j:image

すみません!

正直大きな感動はありませんでした!

 

縄文杉を目にして

力強い姿偉大でたくましい生命力を感じ

その神々しい存在感に圧倒され

確かに感動しました!!

 

しかし

さっきの間近で見た大王杉の迫力

そして縄文杉に辿り着いた達成感

感動値を大きく上回っちゃいました!!笑

 

なんせ展望デッキから結構距離がある上

他の木々が重なって

縄文杉全体を感じにくいんですよね。

ただこればっかしは嘆いても仕方ないですが。

 

でも縄文杉は見れて本当に良かったです。

本当に来て良かったです。

 

展望デッキで縄文杉を眺めながら休憩し

いよいよ帰路に立ちます。

 

ちなみにここでトイレに行きたい場合

さらに10分ほど登った

高塚小屋のトイレを使用しましょう!!

 

帰りは途中の湧き水の所で頭に水をかけて

クールダウンをしたのみで

ほぼノンストップで3時間半から4時間ほど。

 

荒川登山口に戻ってきて

無事トレッキング終了!!!

 

とてつもない疲労

どっとやってきました笑

 

トレッキング後は

れんが屋で焼肉ぅ!!!!

f:id:pucm9nvq:20210308214025j:image
f:id:pucm9nvq:20210308214029j:image

値段は少々しましたが

とても美味しかったです!!!

↓お店の詳細

れんが屋 (れんがや) - 屋久島町その他/焼肉 [食べログ]

 

以上が2日目になります!!

▲ページの先頭にもどる

 

3日目は屋久島2大トレッキングのもう一つ

白谷雲水峡トレッキングに行きますので

次回の記事もぜひご覧ください!!

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました!!

それでは!!

神秘の島「屋久島」に呼ばれた旅〜vol.1〜

f:id:pucm9nvq:20210308205424j:image

どうも、うえやまです!

 

今回は

神秘の島屋久」に呼ばれた旅

1日目を紹介していきます!!

 

主にはのご紹介になります!!

 

みなさんの旅行の予約や準備

またモデルコースとしての

ご参考になれば幸いですので

ぜひ最後までご覧ください!!

 

【目次】

  1. いざ屋久島へ!
  2. 千尋の滝
  3. 大川の滝
  4. いその香り

 

① いざ屋久島へ!

岡山→福岡→屋久島の移動

 

僕達はバリ得こだまという

日本旅行格安新幹線で福岡にいき

(スケジュールの都合上福岡で前泊)

福岡から飛行機で屋久島に行きました!

ちなみに飛行機は往復約35000円でした!

 

気になる天気予報は滞在期間の5日間すべて

曇りのちからの晴れ晴れ

んー、まぁ中の2日晴れだし良しとしよう!

なんせ晴れ男2人が行くから大丈夫だろう!

 

ところが飛行機は天候により

2時間ほど遅延しました!笑

 

いきなり出鼻をくじかれる。笑

そして乗り込むのはもちろんプロペラ機。

機内はこじんまりとしていて

プライベートジェット機のようでした!

 

普段乗る飛行機の小さいバージョン

って思ってもらえたら大丈夫です!

 

飛行機で飛ぶこと1時間

屋久島の姿が見えてきました!

 

こんな感じで海も超綺麗!!

f:id:pucm9nvq:20210308210059j:image

そして!!晴れてる!!

 

無事到着!!!

 

肝心の天気は少しだけ曇ってるけど

そこそこ晴れてました!!!

 

さすが超晴れ男野郎が2人揃えば

晴れるもんなんですね!!

そしてここからの旅行

怒涛の晴れが続きました笑

 

そして到着後、みなさんにぜひ

購入をお勧めするものがあります!!

 

それは空港を出てすぐ左奥にある

屋久観光協会 空港案内所にある

やくしま満喫商品券です!

 

こちら2000円支払うと5000円の商品券

もらえるというとんでもない品物!笑

 

1泊で1人1冊

2泊以上で1人2冊購入できるのですが

おそらくほとんどの方が2泊以上なので

2冊購入できます!

(現時点での販売は2021年3月まで)

 

4000円が10000円の商品券になるんです!

しかもだいたいのお店(宿、レンタカー含)で

使用できるので買わない理由が

ありませんでした!笑

↓使用店一覧

やくしま満喫商品券をご利用ください! | 屋久島町|人と自然と。世界自然遺産屋久島

 

もちろん僕達は速攻購入し

レンタカーの代金に全て回しました!

 

レンタカーは4泊5日で

たびらいのサイトから

オリックスレンタカーを予約しました!

やはりレンタカーはたびらいが強いです!

値段は免責補償込みで約18000円と激安

NOC(660円/日)をつけても

約22000円と格安!!!

 

レンタカーを借りた後早速向かったのは

↓約30分

千尋の滝

f:id:pucm9nvq:20210308210854j:image

日本とは思えない大自然

 

圧倒的な絶景に感動

 

千尋の滝は落差約60mを有する壮大なV字谷で

この滝左手に見られる岩山は実は

なんと長さ250mで幅300mの一枚岩

1つの大きな大きな岩なんです!!

 

まさに大自然が生み出した芸術作品

ため息が出るほど壮大で美しい

 

この大パノラマが目に入った瞬間

衝撃を覚えるほど感激しました。

 

f:id:pucm9nvq:20210308211432j:image

はい、こちらが僕のアイコンですね。

お気に入りの一枚です!!

 

調べるてみると、ずーっと昔の

リポビタンDのCMに使われていたそう。

 

そして展望台は3つほどあり

穴場の展望台もあるそうで

調べてぜひ行ってみてください!!

 

あと滝に人の姿が見えたので

おそらく滝の方に行く道があるのだろうが

その場で調べても出てこず、、無念。

移動して

↓約45分

③ 大川の滝

f:id:pucm9nvq:20210308211629j:image

こちらは何と言っても大迫力なんです。

 

水量もさることながら落差も立派

 

豪快な水しぶきを上げ轟音が鳴り響く様は

まさに迫力満点

 

なんとこの大川の滝

落差約88m屋久島最大規模かつ

九州一の落差を誇る滝なのです!

 

山も滝も九州一を誇るとは屋久島おそるべし。

 

ちなみに僕が立つとこんな感じ

f:id:pucm9nvq:20210308211933j:image

写真では伝わりにくいかもですが

実際見ると本当に

人ってちっぽけって思えます。笑

 

この後

 

トローキの滝(写真撮ってないです)

 

龍神の滝

f:id:pucm9nvq:20210308212507j:image

中間ガジュマル

f:id:pucm9nvq:20210308212537j:image

に行きましたが

正直そんなおすすめするほどでは無かったです

 

ガジュマルに行くなら

猿川ガジュマルの方が良さげかも、、

 

なのでもし近くを通るなら

せっかくなのでぜひ寄ってみるか

ぐらいの感覚の方が良いかと思います!

 

その後ちょうど日没なので近くの

栗生浜海水浴場に寄りました

f:id:pucm9nvq:20210308212829j:image

おいおい、、冗談だろ

最高のシチュエーションやないか

 

浜辺を歩いてchillします。笑

 

たった1日で満喫です。満腹です。眼福です。

すでに最高の島に認定

 

そんなこんなで感動した後は夕食です!

 

④ いその香り

f:id:pucm9nvq:20210308212929j:image

人気No.1の地魚にぎり

5種10貫の2200円!

安い!!、とまでは言えないかもですが

味は最高

旅行補正無しで本当に美味しかったです!!

 

そしてここで働く看板娘さんが超美人

 

ぜひみなさんもその目で

確かめてみてください!

きっと好きになります!笑

 

屋久島行ったらまた行きます!!!

↓お店の詳細

いその香り - 屋久島町その他/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]

 

宿はAirbnb(エアビー)から

「コテージくつろき」を予約し

3泊素泊まりが2人で約27000円で

部屋の綺麗さ的に屋久島ではなかなか安い方。

 

すみません、自分も楽天トラベルやじゃらん

多少は調べていたものの

宿予約は友達に任せていたので

詳しい情報がありません、、笑

 

ただ、調べた結果のだいたいの相場としては

 

  • 民泊 3000〜3500円
  • ゲストハウス、ペンション 3500〜4500円
  • ホテル 5000〜7000円

 

でしたので、ご参考に!

 

ぜひみなさんは

エアビー等の宿泊施設予約サイト

くまなく調べてみてくださいね!!

 

以上が屋久島の旅1日目になります!!

▲ページの先頭にもどる

 

2日目は屋久島のメイン!!

縄文杉トレッキングに挑みましたので

次回の記事で紹介していきます!!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!!

それでは!

 

神秘の島「屋久島」に呼ばれた旅〜はじめに〜

f:id:pucm9nvq:20210305214515j:image

どうも、うえやまです!

 

今回は題名の通り

神秘の島屋久に呼ばれた

4泊5日の旅行をご紹介していきます!!

 

今回は、まずはじめに

  1. 屋久島ってどんなところ?
  2. アクセスについて
  3. 屋久島旅行のいきさつ

についてそれぞれ紹介していきます!!

 

みなさんの旅行の予約や準備

またモデルコースとしての

ご参考になれば幸いです!!

 

屋久島ってどんなところ?

屋久は本土最南端・鹿児島県佐多岬から

南西に約60km離れた円形の離島であり

f:id:pucm9nvq:20210307210701j:image

日本が世界に誇る世界自然遺産の島として

手付かずの豊かで美しい自然が多く残っており

なんと島の約90%が森林なのです!!

 

なので屋久島のほぼ全域が山地

1000mから1900m級の山々が連なっており

洋上のアルプスとも呼ばれているのです!

 

そしてその中央に日本百名山の1つ

宮之浦岳 (1936m) がそびえ立っており

なんと九州最高峰なんです!

 

そのため山頂付近の年間平均気温は6〜7℃と

札幌市よりも低く積雪が観測されるんです!

 

なんと日本国内において

積雪が観測される最南端なんです!!

 

こんな南の島なのに積雪なんて

想像できません。笑

 

そして気温は、山頂を除いた居住地等では

南の島特有の温暖な環境

冬でも平均気温が10数℃ぐらいで

夏は平均気温が30℃を超えないぐらいです

 

そして屋久島の気候で最大の注意点があります

 

それは

とにかく雨が多いことです

 

屋久島は

南の海に浮かぶ非常に大きな森ですから

海からの湿った風が連なる山にぶつかり

 

屋久島は月のうち、三十五日は雨

 

と言われるほど

大量の降雨をもたらします。笑

 

なので

飛行機やフェリーが欠航

なんてことがたびたびあるのです。

 

また屋久島に無事辿りつけても

豪雨でどこでも行けず楽しめないとか、、

 

そのため屋久島は

呼ばれないと行けない島

なんて呼ばれているんです。笑

 

いやー行くのも行った後も大変そう!!

でも!だからこそ!

神秘の島なのだ!

 

では次にその重要なアクセスについて

 

② アクセスについて

屋久島までのアクセスは

飛行機や高速船、または大型客船があり

おそらくだいたいの方は

飛行機高速船のアクセスがメインで

 

バイクや自動車、自転車等を持って行く方

大型客船を使用します!

 

ではそれぞれのアクセスについて

 

【飛行機】JAL航空

鹿児島、福岡、大阪(伊丹)空港から

屋久島発着の直行便が出ています!

料金は最安値からハイシーズンの最高値と

その両端を除いた場合の

平均的な料金を記載しています!

 

飛行機予約で調べるのはだいたい

エアトリスカイチケットの2つ

安いのでおすすめです!

2つ調べるのが面倒な方はエアトリで!!

 

鹿児島空港

1日5便

所要時間:片道 約40分

料金:片道 5000円〜14000円

(平均 10000円前後)

 

福岡空港

1日1便

所要時間:片道 約1時間

料金:片道 9000円〜27000円

(平均 15000円前後)

 

③ 大阪(伊丹)空港

1日1便

所要時間:片道 約2時間

料金:片道 13000円〜40000円

(平均 24000円前後)

 

やはり梅雨の6月が安くなる傾向があります

 

ちなみにどの便の飛行機も

プロペラ機です。笑

f:id:pucm9nvq:20210304221041j:image

 

【高速船】トッピー&ロケット

鹿児島⇔屋久島(安房or宮之浦)のみで

1日8便 →※現在(2021年3月)は1日3便

所要時間:片道 約2時間40分

料金:片道 9200円

   往復 16600円

 

【大型客船】

こちらも鹿児島⇔屋久島のみで

① フェリー屋久島2

1日1便 

所要時間:片道 約4時間

料金:片道 往路 5200円

      復路 4700円

 

② フェリーはいびすかす

1日1便(種子島経由)

行路は18時発で種子島で停泊し翌朝7時着港

復路は約6時間30分

料金:片道  3900円

 

と、なります!

 

それぞれの住む地域や、滞在日数、予算

または屋久島にバイクで旅をするなど

様々な考慮を元にご参考までに!!

 

ちなみにバイクにキャンプセットを積み

キャンプで屋久島を旅行する方もいます

 

---------------------

※ここからは欠航等の確率のお話となります

あくまで参考までに

① 飛行機、高速船、大型客船の全便欠航

年間でおおよそ5日ほど。

 

② 飛行機の就航率

約95% と聞くと大丈夫な感じがしますが

雪が良く降る旭川空港が約99%なんで

まぁ、そこそこの頻度で欠航になります。

 

③ 高速船の欠航数

⇒すみません。データがありません。

が、飛行機の欠航数よりは少なく

大型客船欠航数よりは多いと思います。

 

④ 大型客船の欠航数

⇒だいたい10〜20日で、おおよそ15日程度

 

となります!

ですので飛行機が欠航になった場合は

すぐ高速船を予約しましょう!

 

高速船もすぐ満席になり

満席以上はキャンセル待ちとなります。

 

高速船が予約できたら

出発港が二つありますので

出発港を絶対調べてくださいね!

 

 

飛行機と高速船は満席になると

乗車を断られますが

大型客船は乗船希望者を断らないそうなので

大型客船が欠航する日を上手く避ければ

鹿児島への帰還は可能です!

---------------------

以上が

屋久島の説明とそのアクセスについてです!

 

最後に簡単に行く事になった経緯について

 

屋久島旅行のいきさつ

屋久島旅行が決まったのは

突然かつ偶然のことでした。

 

それは僕達が旅行に行く約1ヶ月半〜2ヶ月前

僕がたまたま職場の休みカレンダーを見ると

平日休日祝日込み込みで休める日の枠が

なんと奇跡的に6日連続で空いてたのを発見

 

職場で休み環境は別々だと思いますが

本当に奇跡的な事だったんです笑

 

すぐさま希望を出して休みを押さえて

速攻友達に連絡すると

その友達も連休が取れるという事だったので

旅行する事はひとまず決定

 

すぐさま行き先を決めていくのですが

僕の中での候補は沖縄で

屋久島は頭の片隅にすらなかったのですが

友達の屋久島は?」と一言から始まり

どんどん調べていく内に

なんじゃこの島は!と盛り上がり

国内屈指の高額旅行である

屋久島への旅行が決まりました!

 

本当にあっという間に物事が進み

突然かつ偶然に決まっていきました笑

もしかしたらこの時点で

屋久島に呼ばれた」のかもしれませんね笑

 

こんな感じで行く事のハードルが高い旅行

パパッと決めて速攻予約しちゃいましょう!

 

来年のベストシーズンなお安い時を狙おう!

とするのは確かに賢いやり方ですし

実際僕もそうゆう堅実なタイプでした!!

 

でも来年にはまた別に

気になる旅先が見つかってしまうんで

行きたいと思ったらもう行っちゃいましょう

 

 

下準備すればするほど雨降っちゃうかもよ?

 

 

以上になります!!

▲ページの先頭にもどる

 

次回から

実際の屋久島旅行について

1日ごとに紹介していきます!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!!

それでは!

 

京都で話題のパワースポット「鞍馬山」「貴船神社」をハイキングで巡る旅

f:id:pucm9nvq:20210226222140j:image

 

どうも、うえやまです!

 

今回は

京都最強のパワースポット

として呼び声の高い「鞍馬山」と

山を越えてすぐ隣の「貴船神社」とを

 

ハイキングで巡った旅

ご紹介していきます!!

 

と言う事でまずはアクセスから!

 

京都駅からは

電車が出ており、乗り換え等行い

だいたい片道1時間から1時間半程です!

 

※現在(2021年3月)

市原駅から貴船口までの電車が

通行止めとなっており

市原駅からシャトルバスが出てます

 

 

車で行く場合

京都駅から片道40分ほどです!

 

残念ですが無料駐車場はなく相場は500円

鞍馬寺貴船神社の近くにあります!が!

 

貴船神社は駐車数が少なく時間制限もあるので

鞍馬寺近くの駐車場に停める事を

おすすめします!!

 

それでは鞍馬寺の方の駐車場に車を停め

仁王門へ向かいます

f:id:pucm9nvq:20210227210048j:image

もうすでに雰囲気が出ています!

 

愛山料を払い、いざ入山!!!

 

仁王門をくぐると

マイナスイオンがたっぷり出ているのか

雰囲気がガラッと変わる感じがしました!!

 

 

というのも、鞍馬山

京都の山奥に佇んでいる霊山

 

鞍馬天狗伝説牛若丸の修行の地で知られ

また宇宙と繋がる神聖な場所として君臨する

 

京都屈指のパワースポットです。

 

そう、ただのパワースポットではなく

 

地球規模の宇宙エネルギー

山全体から放出されているんだそうです!!

 

とにかくパワーがヤバいんだそう。笑

 

仁王門から本殿の金堂までは

徒歩で30分程ですが

山道の坂が結構急で息が上がります

 

ケーブルカーもありますので

足腰の弱い方はぜひこちらをお使いください

 

f:id:pucm9nvq:20210227213502j:image

山道を登り切り本殿の足元まで来ました!

 

いよいよ最後の石段を登ります!

最後の追い込みで、これまたキツイ!

 

そしていよいよ本殿の金堂に到着!!

f:id:pucm9nvq:20210227213625j:image

 

おおおぉぉぉぉ!

なんだか神秘的でカッコいい!!

 

この金堂の前にある石畳を「金剛床」と言い

真ん中に六芒星があります!!

 

ちなみに振り返るとこんな感じ!

f:id:pucm9nvq:20210227221415j:image

見晴らしが良く素晴らしい眺め。

 

登山の疲れが飛び

気がすーっと晴れていきます

 

では、いよいよ先程の六芒星の上に立ち

 

両手を広げ

天を仰ぎ

大きく息を吸い

 

そして宇宙のパワーを感じ、たい、、、

 

うん、感じたい!!

僕には感じる事ができません!!

 

霊感の強い方第六感の鋭い方

何かを感じるんだそうです!!

 

さぁそれではここから

貴船神社を目指します!!

 

 

本殿から貴船神社までは

しっかりアップダウンのある

片道1時間程の山道を超えていきます!

 

整備されており歩きやすいですが

所々山道が現れます!

 

結構しんどいかと思いますので

暑かったらすぐ脱げるような

登山の格好をおすすめします!!

 

 

では先程の本殿を見て左側に進んでいくと

簡単な仕切りがあり

山道を進んでいきます!

 

どこからかは分からなかったですが

たんだんと

山の雰囲気が変わって行くのを感じます

 

 

主に登りの山道を20分ほど進むと

f:id:pucm9nvq:20210227222233j:image

木の根道が現れます!

 

ここを通ることも出来ますが

なるべく根は踏まないように!

 

さらに近くで見るとこんな感じ!

f:id:pucm9nvq:20210227222641j:image

どこか

厳かで神秘的な雰囲気を感じます!

 

ここが山道のだいたいの頂上地点で

ここからは主に下りメインの山道となります

 

なので、ぬかるみにはご注意を!

 

20分程進むと

奥の院魔王殿が現れます

f:id:pucm9nvq:20210227223725j:image

名前だけ聞くと

何か怖そうな感じですが

実際は怖い雰囲気はなく

 

むしろ

静寂で神聖な雰囲気が漂います

 

と、ここで少し休憩。

息を整えます

 

ストレス社会とはかけ離れた

心地よい時間が過ぎていくのを感じます

 

休憩を終え、また10分程下ります

貴船神社までは後少し。

 

歩みを進めると

だんだん貴船神社が見えてきました!

 

するとここで空気がガラッと変わります

 

そう、一気に空気が

お出汁の良い匂いに変わりました!

 

貴船神社近くは

和風の飲食店がちらほら並んでいるのです!

 

そしていよいよ貴船神社に到着

 

鳥居をくぐり

赤い春日灯篭が並ぶ石段を登ります

f:id:pucm9nvq:20210227225104j:image

いと美しきなり

 

日本の伝統や文化

素晴らしいなぁと感じます。

 

貴船神社

万物の命の源である水の神を奉る

水神の総本宮です。

 

水の神ってのはそそられますねぇ。

 

ちなみに

普段当たり前のよう存在している

水という物質

実は奇跡のような存在なんです!!

 

都市伝説絡みで調べてみると結構面白いです!

 

そんな貴船神社では

水占いが有名なのでしてみました!

f:id:pucm9nvq:20210227230203j:image

小吉とは書いてあるものの

気分は最高に良かったので

実質大吉でした!

 

貴船神社

縁結び恋愛成就のイメージが強く

毎年多くの観光客が足を運びます!

 

また、絵馬発祥の地でもあり

その効果は多大であるとのこと。

 

本宮を後にして奥宮を目指します!

 

ーーーーーーーーーー-----------

※ここから少しネガティブな内容となります

実は貴船神社

呪いの藁人形・絵馬があるそうで

丑の刻参り発祥の地としても有名なのです。

 

後に紹介する奥宮は本宮とは違い

桁違いのパワーが宿るそうで

現在もなお丑の刻参りをした後のような

藁人形五寸釘が見つかるのだそうです。

 

もちろんこの行為は法に触れる

藁人形はすぐ処分されます。

 

みなさんくれぐれも軽率な行動

藁人形やその形跡を探さないように。

 

また丑の刻参りをしない人でも

貴船神社は絵馬が有名なので

呪いが書かれた絵馬も散見されるのだとか、、

 

一応情報としてお伝えしました、、

---------------------

 

さて本題に戻し

本宮から徒歩10程で奥宮に到着します!
f:id:pucm9nvq:20210227230208j:image

本宮とは違った

グッと荘厳な雰囲気が漂います

 

人がいたのであまり感じませんでしたが

1人だと少し怖い雰囲気。笑

 

祈願を済ませ

またハイキングで鞍馬寺に戻ります

 

車だとまた山道を戻ることになるこで

体力に自信のない方公共交通機関での

アクセスをおすすめします!

以上!

鞍馬山」と「貴船神社」の紹介でした!

いかがでしたでしょうか!

 

京都最強のパワースポットだけあって

確かに他のパワースポットよりかは

一味違う雰囲気を味わえた気がします!!

 

コロナ禍で出不精になっている方や

新たな刺激が欲しい方

ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか!!

 

最後までご覧頂きありがとうございました!!

それでは!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三輪山登拝〜日本最強!?のパワースポットで人生を変える旅〜

f:id:pucm9nvq:20210224165742j:image

どうも、うえやまです!

 

今回は

日本最強のパワースポットとして

呼び声が高い

大神神社

三輪山登拝

についてご紹介していきます!

 

まず大神神社とは

本殿を設けず、三輪山御神体としており

古事記」や「日本書紀」に記される

日本最古の神社なのだそうです。

 

 

ここで神社知識。

 

御神体とは?

神が宿るものや場所であり

 礼拝の対象となるものです。

 

本殿とは?

→別名神殿とも言われており

 御神体のある建物や場所であり

 言わば神社で最も大切な場所です。

 みなさんが参拝している所は拝殿と言われ

 通常その奥に構えてあるのが本殿で

 基本的には中には入れないのです。

 

三輪山御神体とは?

→以上を踏まえるともう簡単ですね。

 本殿が無いというのも

 三輪山自体に神様が宿っているからです。

 

そのため昔は禁足の山として

厳しい入山制限がされていましたが

明治時代以降に「入山者の心得」が定められ

この禁約を遵守することを条件

登拝ができるようになったのです。

 

そんな神様が宿るパワースポットとして

不思議体験が何だか多いそうで

呼ばれないと登れない山

と称されているのだとか。

 

僕は普通に行って普通に登拝できたので

そこらへんは分かりませんが、、、

 

ただテレビか何かの情報で

登ると人生が変わる山

と言うのを知り

すぐ行くスケジュールを決めました。

 

でもそれを調べても出てこないもんで

もしかしたら呼ばれてたのかな、、なんて笑

 

以上がざっくりと三輪山についての情報です!

 

 

そしてここからは

三輪山登拝に関して

紹介していきます!!!

 

まず大神神社Googleマップで検索して行くと

大きな鳥居が出てくるので

その鳥居を過ぎてすぐ右手にある

大神神社参拝者駐車場に車を停めます。

 

もちろんその奥にも駐車場があります

車でいっぱいだと引き返すのが大変なので

余裕をもってこちらに停めましょう!

 

そして大神神社に向かいます。

f:id:pucm9nvq:20210224165715j:image

到着しました!歩いて10分程。

 

鳥居をくぐり参道を通ります!

 

多分ここから空気が違うんでしょう。

 

僕神社めちゃくちゃ好きですし

神様とか信じるタイプなんですけど

正直空気が違うとかはよく分かりません!笑

分かるのは雰囲気だけ。笑

 

自然の影響かもしれませんが

感じたのは心が穏やかになりました!

 

 

参道を進むと

大神神社が見えてきます

f:id:pucm9nvq:20210224170347j:image

もちろん参拝をします。

 

神木もありますので

ぜひパワーをもらってください!!

 

そして三輪山はどこにあるかと言うと

f:id:pucm9nvq:20210224171010j:image

こちらの赤矢印の方に進み

狭井神社を目指します!

f:id:pucm9nvq:20210224171148j:image

狭井神社病気平癒の神様として

強い信仰がある神社です。

 

横にくすり道があり進みます

f:id:pucm9nvq:20210224171145j:image

すると現れてくるのが

狭井神社です!

 

大神神社からは徒歩10分程。

f:id:pucm9nvq:20210224170409j:image

階段を登り拝殿横にある

入山者受付で受付をします!

 

現在新型コロナウイルスの影響で受付は

午前9時から正午まで

時間厳守となっておりますのでご注意を!

 

受付を済ませると

  • 入山心得の書かれた三輪山登拝の案内図
  • 三輪山参拝証のタスキ
  • 人型の札

 

が配布されます。

こちらがその案内図

f:id:pucm9nvq:20210224173459j:image

f:id:pucm9nvq:20210224173504j:image

入山心得は常識的な事を除くと

  • タスキは常に首にかけておくこと
  • 飲食禁止(水分補給は可)
  • 山にあるものは何も持ち帰らない
  • お供物は持って帰る
  • 16時までに時間厳守で下山
  • 山中にトイレはない

です!

何も持ち込まない、何も持ち帰らない

ですね!

 

禁止事項

  • 火気を使用しない
  • 撮影をしない
  • ゴミを放置しない

です!

 

三輪山登山口の鳥居をくぐってからは

写真や動画を撮るのは禁止ですよ!!

 

そしてさらに大事なのが

山内で起きた事は他言無用です。

ご注意を!

 

そしていよいよ三輪山登拝!!

タスキを首にかけ

人型のお札でお祓いをすませ鳥居をくぐり

いざ、入山!

f:id:pucm9nvq:20210224180704j:image

そして登拝終了!!

 

となります!!

 

登拝してみての感想は

確かに鳥居をくぐってから

すぐではありませんが

どこが違う雰囲気がありました!

 

登拝は往復2〜3時間と言われていて

実際登ってみて若者の足だと

休憩や参拝入れて2時間程だと思います!

 

ただ結構登りはしんどく

かなり暑くなるかもしれないので

登山のような格好で

暑いとすぐ脱げるような格好

良いと思います!!

 

下山時はぬかるみにご注意を!!

 

あと補足で案内図③にある三光の滝では

水垢離(みごり)

という滝行ができます!!

 

滝の手前に更衣するための小屋があります!

 

滝行が出来るとは知らなかったので

滝行をする準備は何もしてませんでしたが

 

裸のまま腰にタオルを巻き

2月という極寒の中滝行に挑みました!

 

一言で言うなら

最高でした!!

 

あざっした!!!!

 

最後に三輪山登拝で気になるのが

まことしやかに囁かれる不思議体験

 

僕は登拝してみて

不思議体験した、と言えばしたのかなー?

 

詳細は言えませんが

とても驚くような事はありました。

マジで驚きました

 

ただ僕が思うにそれは

不思議体験ではないのかなと。笑

 

ということで以上が

三輪山登拝についての紹介でした!!

 

みなさんもぜひ

三輪山登拝をしてみてはいかがでしょうか!

僕はかなりおすすめしますよ。

 

最後までご覧頂きありがとうございました!

それでは!!

 

 

 

 

九州一周〜車中泊の旅〜まとめ

f:id:pucm9nvq:20210302224001j:image

どうも、うえやまです!

 

九州一周車中泊の旅を終えたので

 

車中泊でのポイント

各県における観光スポット

行ってない場所も含めて紹介します!

 

まず車中泊ですが、車は

  1. 観光スポットの無料駐車場
  2. 海や公園などの公共の無料駐車場
  3. 道の駅

などに停めるのが良いと思います!

 

ただ、観光スポットの無料駐車場の場合

かなり山の中だったりして不便な事もあります

 

なので

トイレが近くにある公共の無料駐車場

コンビニなどが併設してるような道の駅

がおすすめです!!

 

 

そして次に九州の各県における

観光スポットを紹介します!

 

f:id:pucm9nvq:20210224122517j:image

こちらが

実際に行きたいとこをまとめた地図です!

字が汚くてすみませんが

これがだいたいの位置関係です。

 

ちなみに神社等は24時間だと思いますが

橋やパーク系の人が管理してるところ

営業時間があるので

行く前に要チェックを!!

 

【福岡県】

 

大分県

  • 耶馬溪
  • 真玉海岸
  • 金鱗湖
  • 別府地獄めぐり
  • 九重夢大吊橋
  • 猪の瀬戸湿原
  • タデ原湿原
  • 原尻の滝
  • 沈惰の滝→もしかしたら源尻の滝超える?

 

佐賀県

  • 七ツ釜
  • 祐徳稲荷神社
  • 海中鳥居
  • 御船山楽園→ランプの森
  • 浜野浦の棚田→夕日が綺麗
  • 環境芸術の森→紅葉がすごい

 

【宮崎県】

 

熊本県

 

【鹿児島県】

 

 

以下に以前訪れた事があったスポットで

今回の車中泊の旅では周りませんでしたが

とても良かったのでざっとご紹介します!!

 

鍋ヶ滝 ★★★★☆

f:id:pucm9nvq:20210224130812j:image

こちらお茶のCMで出てくる滝であり

マイナスイオンぷんぷん

でごさいます。

 

緑たっぷり山に

清らかな水が流れ

 

それはそれは

自然にとても癒されます

夏におすすめですよ!

 

レストラン東洋軒 ★★★☆☆
f:id:pucm9nvq:20210224130507j:image

すみません!!

僕は舌がバカです!!!

ので、お味は普通に美味しいぐらいでした!

 

高千穂峡 ★★★★★
f:id:pucm9nvq:20210224130511j:image
f:id:pucm9nvq:20210224130517j:image

高千穂峡は独特の渓谷美で知られ

日本を代表する景勝地の一つですが

 

マジで最高でした。

 

大自然!!神秘的!!

また自然を感じたり見るだけでなく

 

ボードを漕いで自然を体験できる

 

というのは最高のアクティビティですね!

高千穂峡は超おすすめですのでぜひ!!

 

阿蘇山 ★★★★☆
f:id:pucm9nvq:20210224130503j:image

阿蘇山と言えば

緑生い茂る大自然を想像してましたが

それは6〜7月頃だそうで

 

僕が行ったのは3月ごろでこんな感じ!

 

これもこれで何か異国感あって良い!!

 

阿蘇山はとても活発な活火山で

火口周辺の見学が見どころですが

火山ガスや天候により

見学規制があります!

 

実際僕も行きましたが

火口見学は出来ずに断念。また来ます。

 

こんな感じになります!!

 

みなさん九州はとても良いところです!

ただ広くて全ていくにはそこそこ大変、、、

 

なので学生さんなど時間に余裕のある方!

大型連休が取れた社会人など

 

こんな感じの

九州一周の車中泊の旅

いかがでしょうか!!

 

もしご質問等あれば

記事にコメントして頂いたり

TwitterInstagramのDMでご連絡頂けたら

お応えしますので、どうぞ!!

 

最後までご覧頂きありがとうございます!

 

それでは!

 

1日目からのまとめの記事

九州一周〜車中泊の旅〜vol.1 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.2 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.3 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.4 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.5 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.6 - とらべるうえやま

九州一周〜車中泊の旅〜vol.7 - とらべるうえやま